今年、初開催となるFERMENSTATIONさんによるワークショップです。
FERMENSTATIONさんは、岩手県の休耕田を再生し、そこで育てた有機米を使って
「発酵」「蒸留」という技術を用いて再生・循環させた商品づくりをしている企業です。
地域の中でごみを出さない循環型事業を行い、食品残さをアップサイクルする製品化も手がけています。
今回は、今聞きたい玄米や発酵のこと、ゴミを出さない地域循環のお話を
FERMENSTATION代表の酒井さんにお話ししていただきながら、
未利用資源から生まれた商品や香りのテイスティングを実際に体験していただくワークショップを開催していただくことになりました!
先日東京ラボのオープンにお邪魔する機会があったのですが、代表の酒井さんから繰り広げられる菌や蒸留を熟知した科学的視点から生み出される製品のお話がとっても面白く、ぜひ皆様にも発信できたらと思っております!
参加された方には、FERMENSTATIONさんからの嬉しいお土産付き!
【詳細】
3月5(日) 13:00〜 (90min)
※ 時間が少し延びる場合がございます。できればゆとりをもってご参加されることをおすすめします。
■ 定員/ 15名
■ 参加費3,500円(お土産付き!)
→ご予約はこちらへ。